SEO対策
NYの衣☆食☆住
ニューヨークの生活と、安くて美味しいご飯のご紹介
スポンサーサイト
--年--月--日
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
Get closer to BON・JOVI !!
2011年03月07日
楽しみにしていたこの日、ボン・ジョヴィのコンサート。
満員御礼のマディソン・スクエア・ガーデン!
望遠で寄って、寄って、寄って・・・
最高に楽しい時間でした♪
日本で行われるコンサートと大きく違うのは、
場内で買ったビール持込OK! 飲食OK! カメラOK! フラッシュ撮影OK!
自由でより楽しめるようになってて、さらにノリノリ~~♪
関連記事
Le Comte Ory
NHK Symphony Orchestra
Get closer to BON・JOVI !!
娯楽三昧な一日
シモン・ボッカネグラ
NYのエンターテインメント
|
Comments(4)
|
Trackback(0)
Comment
No title
どうやら食べ物もスタンド席では注文できたりするみたいですね
わたしも行きたかったです (^v^)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
◆akiさんへ
こんにちは。
特別なテーブル席でなく、スタンド席でも食べ物の注文をできるだなんて~~! それはびっくりです。
私たちは軽くお腹に入れて行ったのでビールだけ飲んでいましたが、始まるまで周りではいろんな食べ物の匂いが漂ってて、「今日はバスケットボールを見に来たのか?」とツッコミそうでした。
とっても自由で、楽しさ倍増でした!
◆鍵コメさんへ
こんにちは。
鍵コメさん、すてきなお友達がいらっしゃっるのですね☆
NY公演でもステージのまん前(特別席みたいなところ)に日本人らしき方がいらしてて、いいな~!!!と思っていました。
この日は4曲くらいが始めて聞く曲で、それ以外ほとんど知っている曲だったのも楽しかった一因です。(歌詞は覚えてないから一緒に歌えなかったけど・・・笑)
コンサート、本当に久しぶりでした。
ダラダラとトークで時間を取らず、歌が多かったのが嬉しかったです。
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
Secret:
管理者のみに表示
Trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
«
P.J. Clarke's
|
HOME
|
桃の節句ディナー
»
プロフィール
Author:ゆずれもん
『NYの衣☆食☆住(旧梅田OLごはん事情)』の続きです
前ブログは⇒
こちらから
(現在コメントは承認制にしています。)
カテゴリ
NYの食【南北アメリカ】(61)
---アメリカ(43)
---メキシコ(6)
---ブラジル(1)
---プエルトリコ(2)
---アルゼンチン(2)
---キューバ(1)
---カナダ(1)
---ペルー(4)
---チリ(1)
NYの食【ヨーロッパ】(84)
---イタリア(45)
---フランス(10)
---ギリシャ(4)
---スペイン(8)
---ベルギー(1)
---ドイツ(3)
---チェコ(1)
---グルジア(1)
---ウクライナ(2)
---ポルトガル(3)
---ポーランド(2)
---ルーマニア(2)
---スカンジナビア(2)
NYの食【アフリカ】(6)
---モロッコ(3)
---セネガル(1)
---エジプト(1)
---南アフリカ(1)
NYの食【中東】(10)
---イエメン(4)
---アフガニスタン(1)
---イスラエル(1)
---レバノン(1)
---トルコ(1)
NYの食【アジア】(93)
---バングラデシュ(1)
---ウズベキスタン(1)
---カザフスタン(1)
---インドネシア(2)
---スリランカ(1)
---マレーシア(1)
---ミャンマー(1)
---フィリピン(1)
---ベトナム(6)
---インド(8)
---タイ(9)
---中国(18)
---韓国(16)
---日本(27)
NYのカフェ+スイーツ+バー(103)
NYのベーグル+パン(52)
---ベーグル一覧(1)
NYでおうちごはん(95)
NYの台所(41)
NYの衣住(57)
NYのお料理教室(15)
NYの風景(112)
NYのエンターテインメント(25)
NYの見どころ(46)
---NY美術館・博物館 一覧(1)
お気に入りの日本の品(22)
2009夏・日本(6)
2009夏・マイアミ(2)
2009秋・バルセロナ(6)
2010春・日本(5)
2010夏・リビエラマヤ(6)
2010秋・ボストン(2)
2010冬・ローマ(5)
2011秋・日本(8)
2011冬・アトランティックシティ(1)
2011冬・ジャマイカ(2)
未分類(11)
最近のコメント
履歴書:エスカルゴ (12/28)
ゆずれもん
:リビエラマヤ/1.ホテルについて (07/11)
ゆずれもん
:ブログの終了 (07/11)
ゆずれもん
:ブログの終了 (04/07)
hirousm:ブログの終了 (04/06)
ゆずれもん
:ブログの終了 (04/03)
ゆずれもん
:ブログの終了 (03/18)
ゆずれもん
:Wolfgang's Steakhouse @Times Square (03/18)
ひの:ブログの終了 (03/17)
pink:Wolfgang's Steakhouse @Times Square (03/16)
月別アーカイブ
2014年02月 (1)
2012年02月 (15)
2012年01月 (26)
2011年12月 (19)
2011年11月 (21)
2011年10月 (22)
2011年09月 (22)
2011年08月 (19)
2011年07月 (22)
2011年06月 (20)
2011年05月 (20)
2011年04月 (20)
2011年03月 (20)
2011年02月 (24)
2011年01月 (32)
2010年12月 (23)
2010年11月 (28)
2010年10月 (26)
2010年09月 (25)
2010年08月 (26)
2010年07月 (26)
2010年06月 (24)
2010年05月 (24)
2010年04月 (13)
2010年03月 (29)
2010年02月 (27)
2010年01月 (30)
2009年12月 (33)
2009年11月 (33)
2009年10月 (34)
2009年09月 (28)
2009年08月 (27)
2009年07月 (18)
2009年06月 (33)
2009年05月 (34)
2009年04月 (27)
2008年11月 (1)
2008年10月 (2)
リンク
◆NYの衣☆食☆住(旧梅田OLごはん事情)◆
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログ内検索
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
わたしも行きたかったです (^v^)
特別なテーブル席でなく、スタンド席でも食べ物の注文をできるだなんて~~! それはびっくりです。
私たちは軽くお腹に入れて行ったのでビールだけ飲んでいましたが、始まるまで周りではいろんな食べ物の匂いが漂ってて、「今日はバスケットボールを見に来たのか?」とツッコミそうでした。
とっても自由で、楽しさ倍増でした!
鍵コメさん、すてきなお友達がいらっしゃっるのですね☆
NY公演でもステージのまん前(特別席みたいなところ)に日本人らしき方がいらしてて、いいな~!!!と思っていました。
この日は4曲くらいが始めて聞く曲で、それ以外ほとんど知っている曲だったのも楽しかった一因です。(歌詞は覚えてないから一緒に歌えなかったけど・・・笑)
コンサート、本当に久しぶりでした。
ダラダラとトークで時間を取らず、歌が多かったのが嬉しかったです。