2011年05月06日
地下鉄のプラットフォームに設置された青く光る物体。
MTAが先月から導入したもの。
これには緑のボタン<Information>と赤いボタン<Emergency>、あとスピーカーが付いていて、緊急時にどちらか必要なボタンを押すとMTAの係りの人に繋がって話せるらしい。
緊急に助けてほしい時に、こんなことしてたら間に合わないと思うけど。
昨年のMTAの予算削減以降、いくつかの駅のブースから人がいなくなったもんね。仕方ないか~。
それなら、危ない目に遭わないよう、自分で気をつけなきゃいけないね。
この機械は、まだグリーンラインの「Brooklyn Bridge」と「23rd」、2つの駅にしかないそうです。
ところで、
今日、オバマ大統領がグラウンドゼロを訪問されました。
私は毎朝通学のため、グラウンドゼロの前の道を通ります。
あの日曜日以来、ここには大騒ぎする人、TV関係の人や車、警察官、見物人で道は溢れ、さらに今日は物々しい警備のため、行きたい近道を横切れず。
さっきTVを見てたら、オバマさん、グラウンドゼロでのスピーチは取り止められたようですね。
今後、世界中でテロも報復ももう起こらないと思いたいけど、今のところそうは思えない。
挑発に繋がるような大騒ぎなんて、お願いだからやめて~。
- 関連記事
-
- 紫色の花
- 気になったベンチ@セントラルパーク
- 青く光るもの@Brooklyn Bridge Station
- アンディ・ウォーホル @ユニオンスクエア
- 桜満開☆
どこにいても安全ということはないんだなと、つくづく思うこの頃です。
鍵コメさんのおっしゃる通り、気をつけようがないことが多いけれど、出来るだけ危険を避けるようにしたいですね。